STUDIOUS ENGLISH ACADEMY|ステューディアス 英語学院

レッスン

読むだけ英会話

英語解説

【英語解説】 carry outの意味・例文・類語を分かりやすく徹底解説します!

(この記事は2023年6月27日に更新しました。)

みなさん、こんにちは!
ステューデイアス英語学院のHankです。

今日はビジネスでもよく使うcarry outをご紹介します。
このcarry outは本当に職場でよく使うと思いますので、この記事をお読みになって、完全マスターしてくださいね!

この記事を読むと分かること

・carry outのoutの意味
・carry outの使用例
・carry outの類語

“carry out“の意味

carry”は「(ある地点から別の地点へ)運ぶ」という意味の動詞です。

一方、“carry out”は「実行する」「成し遂げる」という意味です。


なぜ「運ぶ」が「成し遂げる」「実行する」になるのでしょうか?


“out”に注目してみましょう。

副詞の“out”には多岐にわたる意味があるのですが、ここでは「最後まで」「完全に」の意味です。

 “carry out”のより正確な意味は「(仕事や計画など前もって決まっていたことを実行する」です。

先に「仕事」や「計画」がある。その「仕事」「計画」を始めの地点から終了する地点まで責任をもって最後まで運ぶ

それが転じて、「仕事」や「計画」を実行する、成し遂げるになった、と理解すれば覚えやすいです。

“carry out“の使用例

 具体的に“carry out”の使い方を見ていきます。

  • (前もって準備したこと)を実行する
  • (「指示」や「任務」「仕事」)を実行する
  • (「調査」や「改革」)を実行する
  • (「計画」や「作業」、「約束」)を果たす
  • 正義を貫く

(前もって準備したこと)を実行する

“carry out”は「前もって考えてきた」、「ある程度の準備が必要なこと」を実行するときに使います。

  • Thorough cleaning is carried out every day for sanitization purpose.
    消毒のため、毎日徹底した洗浄を行っている

  • Routine check up is carried out every spring.
    毎春、定期的な点検が実施される

  • •My brother carried out a threat and took away my toy.
    兄は脅した通りに私のおもちゃを取りあげた。

 ここであげた「洗浄」という作業、「点検」「脅し」は前もって計画されていたことにあてはまります。

(「指示」や「任務」「仕事」)を実行する

「指示」や「任務」「仕事」を実行するときにも使われます。

これらの概念はすべて始める前に概略が決まったもので“carry out”と相性がいい単語と言えるでしょう。

  • The player carried out all the instructions his coach gave him.
    選手は監督からの指示をすべて実行した

  • A good bodyguard carries out his duty without hesitation once his client is in danger.
    よいボディガードはクライアントが危険にさらされたときにためらいなく任務を遂行するものだ

(「調査」や「改革」)を実行する

「調査」や「改革」といった準備と計画が必須な行為にも“carry out”を使います。

  • Mayor promised to carry out the police reform.
    市長は警察の改革を実行すると約束した。

  • A survey was carried out to investigate if there were any bullying among students.
    生徒たちの間でいじめが起こってないか調査するためにアンケートが行われた。)

(「計画」や「作業」、「約束」)を果たす

次は「計画」や「作業」を成し遂げたとき、「約束」を果たした時に使う表現です。

  • The sales manager successfully carried out the order from the president.
    営業課長は社長からの指示を成功裏に収めた

  • Susan carried out the plan despite difficult circumstances.
    困難な状況にも関わらず、スーザンは計画をやり遂げた

  • The teacher carried out her promise and threw a pajama party on the following day .
    先生は約束通り、次の日にパジャマパーティを行った

    *パジャマパーティ:朝、着替えずにパジャマのまま学校に来て楽しむパーティのこと。

正義を貫く

 “Justice”と合わせて「正義を貫く」という意味でも使われます。

  • The young prosecutor is proud of his job and is determined to carry out justice.
    その若い検察官は仕事に誇りを持ち、正義を貫くと心に決めている。

“carry out“の類義語

“Carry out”の類義語を見ていきましょう。

“conduct”、“perform”、“implement”、“execute”

“conduct”、“perform”、“implement”、“execute”などがあります。
すべて「実行する」という意味です。

“carry out”が口語的なのに対して、他の単語はフォーマルです。

例えば、学術論文や報告書では以下のように表現されます。

  • conduct
    In this study, several experiments were conducted to determine the nutrients of eucalyptus leaves.
    この研究では、ユーカリの葉の栄養素を調べるために何種類かの実験を行った。

  • perform
    The standardized test is performed to examine the outcome of new curriculum.
    新しい教育課程の結果を調べるために標準学力テストが実施された

  • implement
    The education department agreed to implement a new grading policy in all public schools.
    教育省はすべての公立学校で成績の新しい評価方法を実施することに同意した。

  • execute
    The corporate executes the business plan in accordance with law and regulations.
    その会社は法律と規制に従って事業計画を実行している。

この4つの例文はすべて “carry out” で言い換えることができますが、正式な書類に書くには少し砕けた表現でふさわしくありません。

同じ内容でもニュースや新聞記事では“carry out”を使うことはあります。
官公庁や企業の正式な報告書、論文、裁判の判決文といった公式な文書では避けたほうがよいでしょう。

do

他にも口語的な表現の類義語として“do” があります。“Do” は使用範囲の広い便利な言葉ですが、“carry out” よりさらに砕けた平易な表現となります。

  • Students did the research.
    生徒はリサーチをした。

  • I’ll do it as planned.
    計画した通りにします。

  • The management did the survey to the employee.
    経営陣は雇用者にアンケートを取った。

すべて簡易な表現なので、“carry out”を使った方がフォーマルに聞こえます。

例えば、上司や同僚に「(その仕事は)私がやります」と伝えたいとき、“I’ll do it.”と言うより“I’ll carry it out.“を使うとより英語らしく、また責任感の感じられる言い方になります。

“carry out“の他の意味

carry outには実行するという意味のほかに「外に運ぶ」という文字通りの意味もあります。

  • Mother carried out a portable grill for BBQ party.
    母はバーベキューパーティのために屋外用グリルを外に運んだ。

  • Could you carry the box out of the room?
    その箱を部屋の外に運んでもらえますか?

また、飲食店の「テイクアウト」と同じ意味でも使われます。
この場合、つづりは“carryout”又は“carry-out” です。

  • Jeff usually orders carryout from a local restaurant on Fridays.
    ジェフは普通、金曜日は近所のレストランで持ち帰り用の食事を注文する。

まとめ

以上、“carry out”の様々な用法を見てきました。英語に慣れないうちは特に口語で“do”を頻繁に使用しがちですが、“carry out”で代わりに表現できる場面も多いです。

時事問題を話すときやビジネスでは使える場面が多くあるので意識して使ってみてください。

今なら安心の3大特典付き!

レッスン一覧 まずは会員登録