英語解説
2021年11月17日
”beyond a reasonable doubt”って?徹底解説します!
(この記事は2023年6月10日に更新しました。)
こんにちは!
ステューディアス英語学院代表のHankです!
働きながら英語を身につけようと日々努力する社会人を支援する英語講師です。
英検 1級、TOEIC960
アメリカの法廷ドラマとかでも良く出て来る言い回しだけど、”reasonable doubt” とか “beyond reasonable doubt” とか、どんな意味なのでしょう?
ということで、今日はビジネスでよく使われる”Beyond (a) reasonable doubt”を取り上げます。
元々は裁判や法廷で使われる言い回しですが、ビジネスの場面、特に契約書や保険の説明書などで頻繁に目にする言い回しです。
ソーシャルの場面ではめったに使われることはないでしょう。
その意味や使われ方を、例文を多く用いて紹介していきたいと思います。
日常生活の場面でも使える同義語なども紹介しますので、最後まで是非お付き合いください。
Hankのおススメ講座
初心者でもじっくり学べる英語講座目次
”beyond a reasonable doubt” の意味
最初にこの意味を伝えてしまいましょう。
明らかに疑いの余地なく
それではなぜ、”beyond”、”reasonable”、”doubt”という3つの単語の組み合わせが、「明らかに疑いの余地なく」という意味になるのでしょうか?
それを知るために、先ずはそれぞれの単語の意味を調べてみましょう。
Weblio英和辞典及びCambridge英語辞典を参照しています。
beyond
Weblio英和和英では次のように解説しています。
(ある基準)を越えて彼方へ
https://ejje.weblio.jp/content/beyond
何かの基準を越えているようなイメージです。
Cambridge英語辞典では次のように定義しています。
farther away in the distance than something
https://dictionary.cambridge.org/ja/dictionary/english/beyond
”outside or after (a stated limit)
【和訳】
あるものよりも、距離的に遠くにある
(何かの境界)の外や先にある
beyond belief
理解を超えた
beyond repair
修復不可能
reasonable
続いては”reasonable”の意味を確認しましょう
道理に合った
https://ejje.weblio.jp/content/Reasonable%C2%A0
合理的な
筋の通った
正当な
Cambridge英語辞典では次のような定義です。
based on or using good judgement and therefore fair and practical
https://dictionary.cambridge.org/ja/dictionary/english/reasonable?q=+reasonable
acceptable
not too expensive
【和訳】
適切な判断に基づいき、または適切な判断を行使することで、 公正かつ実用的である
受け入れ可能な
それほど高額でない
reasonable chance of winning the game
試合に勝てる十分なチャンスがある
doubt
さいごにdoubtです。
疑い
https://ejje.weblio.jp/content/Reasonable%C2%A0
疑惑
Cambridge英語辞典では次のような定義です。
(a feeling of) not being certain about something, especially about how good or true it is
https://dictionary.cambridge.org/ja/dictionary/english/doubt
【和訳】
何かに関して(感覚的に)それが 良いものなのか真実なのか確信が持てない
3つをまとめると
“beyond (a) reasonable doubt”を直訳すると
- beyond:越えた彼方に
- a reasonable:合理的な
- doubt:疑い
→「合理的な疑いを越えた彼方に」
→「明らかに、疑いの余地なく」と言う意味になります
ちなみに、aのあるなしは、イギリス英語かアメリカ英語の違いです。
Beyond reasonable doubt
→イギリス英語
Beyond a reasonable doubt
→アメリカ英語の場合
疑わしきは罰せず?
”reasonable doubt”についてもう少し深堀りしてみましょう。
英和辞典では、「合理的疑い」としているものが多くあります。
ちょっと「合理的な疑い」というのは日本語ではあまり馴染みがないですね。
投資に関する知識や情報をオンラインで提供している Investopedia では、“reasonable doubt” を次のように説明しています。
Under U.S. law, a defendant is considered innocent until proven guilty.
https://www.investopedia.com/terms/r/reasonable-doubt.asp
If the judge or jury has a reasonable doubt about the defendant’s guilt, the defendant cannot be convicted. Simply put, reasonable doubt is the highest standard of proof used in any court of law.
【和訳】
アメリカの法律では、起訴された人は有罪が証明されるまでは無罪だと考えられています。
陪審員が少しでも被告人の有罪に疑いを持てば、有罪となる事はありません。
この事から “reasonable doubt” は、いかなる法廷においても最も崇高な証拠であるとされています。
Cambridge英語辞典にも解説を見つけたので、紹介します。
If a legal case or a person’s guilt is proved beyond reasonable doubt, there is enough proof for the person accused of a crime to be judged guilty
【和訳】
訴訟において、人の有罪が合理的な疑いを超えて証明された場合、犯罪で告発された者には有罪と判断されるのに十分な証拠がある、ということだ
Civilized society generally only convicts where a man is guilty beyond reasonable doubt.
文明社会では、一般的に合理的な疑いを超えてある人が有罪とされる場合にのみ有罪判決を下します。
「合理的な疑い」だとイメージしにくいですが、日本語でいうところの「疑わしきは罰せず」に近い考え方ではないでしょうか?
Beyond reasonable doubtの同義語
冒頭でも”beyond (a) reasonable doubt” は法廷や契約書などで使われる言葉だと紹介しました。
しかし日常生活で「もう、絶対絶対確か!」と言いたい場合にはどんな言い回しがあるでしょうか?
いくつか上げてみます。
- Without a shadow of a doubt
「全く疑いの余地なく」 結構ドラマチックな言い方です。 - Absolutely
- Definitely
- Obviously
- Undeniably
- Unquestionably
さいごに
今日は、海外ドラマを見ていると聞くこともあるかもしれない”beyond a reasonable doubt”を解説しました。
法廷用語と聞くと、難しいだろうなぁ、と腰が引けてしまいがちですが、同義語の “absolutely” “definitely” “obviously” 等は、ネイティブの同僚がいつも使っている言葉ではないでしょうか?
今回のように簡単な言葉に置き換えてみると、親しみやすいものになりますね!
今日も最後までお読み頂きありがとうございました。
皆さんの英語学習を応援しています!
頑張りましょう!
Hankのおススメ講座
初心者でもじっくり学べる英語講座